DRM (Digital Rights Management) メーリングリスト

最近、DRM技術がコンピュータ関係のニュースに取り上げられ、また実際の場面で使用されるようになりました。
しかし、情報が少なく、いざ取り組むとなかなか大変です。
そう思い、MLを作ってみました。

概要

注目の技術の一つである、DRM(Digital Rights Management)。
DRM技術、システムについて、さまざまな情報交換する場になればと思います。

DRM技術は、各方面で使用されています。ビデオ、オーディオなどの配信も代表的な使用例ですが、文書などといったさまざまな デジタル媒体の保護などのための技術もたくさんあります。

メディアコンテンツ保護では、MicrosoftのWindows Media Rights Managerは一般的に広く使用されていますし、MicrosoftのPlayReady, AdobeのAdobe Flash Access, Marlin, AppleのFairPlay, RealのHelixなどもあります。また文書系の保護にもさまざまなものがあります。そのほかにも、さまざまそして多様な技術が使用され、また開発・検討されています。 さらにSilverlight, RealNetworksのHarmonyなどといったような周辺技術もあります。

Windows Media, Real, QuickTimeなどだけに限らず、さらにはビデオ、オーディオといったメディアコンテンツ保護に限らず、広くさまざまなDRMシステムに関して、DRM、ライセンスといったキーワードに関する話題や、その周辺の話題、実際にシステムを作成するときのノウハウ、実際のアプリケーション、プレーヤ等のクライアントアプリケーション、サーバー、対応機器などについての情報を共有できればと思います。

そういった技術に関するニュース、そしてそれらを使ったサービスの実際、システムの開発の実際、そして、周辺技術、それらを使用したシステムなど、さまざまな話題を取り扱っていければ良いなと考えています。
取り扱う話題の間口を広くしたため、プログラミング上の話、技術概要の話、製品情報などが雑多に混ざった状態になると思いますが当面はそれでいいと思っています。

私自身たいそうな知識があるわけではなく、WindowsMediaのDRMサーバSDKを使ったシステムを作成した経験があるだけです。そのようなわけで、いろんな方の知識やさまざまな情報が集まり、それについて意見を出し合え、私自身勉強してゆければばと思い、このMLを立ち上げた次第です。

それぞれをつかったシステムを使用しておられる方、開発されている方、さまざまな情報や疑問をお持ちのことと思います。
また、そうでなくても、新聞や、ニュース、Web媒体などでニュースを目にされると思います。 そういった情報などを投稿していただき、それらの話題について話を してゆければと思います。

また、このDRM ML以外にMPEG-4のMLもやっています。そちらもよろしく。

このMLはfreemlのサービスを利用しています。よって、メールの最後に自動で広告が入ります。ご了承ください。

このMLについての説明ページはこれです。
このMLに参加した人はここから過去のログをみることができます。

現在"ML参加に管理者の承認が必要"な設定にしています。これはSPAMを出す輩をはじくためにワンクッション入れる目的です。それ以外参加条件を設けているわけでなく、基本的にどなたでも参加をOKしています。

参加方法

freemlのこのMLの説明ページで「MLに参加する」ボタンを押します。以降、表示されるページの指示に従って手続きすれば参加できます。

ただし、freemlに会員登録している必要があります。登録していない方はまずfreemlに会員登録してください。

このMLに参加した人はここから過去のログもみることができますので、参加された直後は、それまでどんな内容のメールが流れているか過去のログをざっと見ていただければと思います。

また、以下からも参加手続きをとることもできます。

DRM メーリングリスト に入ろう!! [MLの詳細]
FreeML メールアドレス

退会方法

freemlのこのMLについての説明ページから「このMLから退会する」を押します。 以降、表示されるページの指示に従って手続きすれば退会できます 。

 

freemlのヘルプも参照してください。


このページについてのご意見、ご感想、ご質問、ご要望、間違いの指摘等は
西川真人: m-nishikawa@nifty.comまで


インターネットメーラー Gaucho
Gaucho